ぐつぐつ。。シンプルながら奥深ですね~な鯖のお味噌煮。

 

こんにちは。

お越しくださりありがとうございます。

 

 

今日の暦は立春の末候

七十二候の「魚上氷(うおこおりをいずる)」です。

 

 

うっすらと表面に張られた春先の氷のことを

薄氷と書いて「うすらい」や「うすごおり」と呼びますが

 

 

ぶ厚かった氷が次第に薄くなって

氷越しに魚の姿や影が見られたり

割れた薄氷の間から魚が顔をのぞかせたり

 

 

先人の方々が大切に育み

心を寄せてこられた日本の暦は

 

 

若干季節先取り感があるおかげで

想像がふくらんで

思わず頬がほころんでしまいます。

 

 

ステキな感性を伝えてくださり

残してくださり

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

そしてそして 、、

 

 

 

ょぃしょお~ ♪

 

 

 

 

 

さばの味噌煮♪

 

 

 

 

 

この前の夜は

鯖の味噌煮を作りました。

 

 

シンプルながら奥が深いと感じるのは

ちょこっと一手間下ごしらえのせいでしょうか 。。^^

 

 

そゆのもひっくるめてお料理全般

わたし的には愛おしくって

 

 

こんな風になった始まりは

小学校の時の家庭科の調理実習だったんじゃ

ないかなって思ったりしています。

 

 

共働きだったのでお手伝いっていう意識もなく

学校から帰ったら何かしらしていたのですが

 

 

一番してみたいお料理だけは

させてもらえなくって 。。

(そりゃそだねって今ならわかるんですけど 笑 )

 

 

一度びっくりさせたくって喜ばせたくってで

お米洗ったらシンクに派手にこぼしてしまって

 

 

タイミングばっちりでそこに帰って来ちゃって

「あらぁ~」ってなってたんですけど

怒られなかったんですよね。

 

 

怒られるって思ったんですけど 。。^^;

 

 

そんなこんなで始まった

家庭科の調理実習

 

 

キッチンも使わせてもらえるようになって

作ったメニューは必ず家でおさらいして

ふるまっていました。

 

 

 

 

ひゃぁ~ ♡

 

 

なんだか書いてたら「今もお料理大好きだよ」って

あの頃のわたしに伝えたくなってきましたぁ

 

 

ありがとうなキモチ

再燃ですかっ♡

 

 

 

 

 

◇ 調味料とか ◇

 

 赤味噌(国産原料100%無添加

 料理清酒(国産米)

 きび砂糖

 

 大蒜(国産)

 

 

 

 

皆さんどうぞお元気で

あたたかくしてお過ごしください。